人生初!のバリウム体験談をちょこっと。
まぁ~緊張しました。
みんな(会社のおじちゃんとか)に話すと「あ~バリウムは大変だよ~」
「炭酸が辛いんだよねぇ~」
「バリウムまずいし~」
みたいなことを口を揃えて言います。
『どんだけまずいんだっ( ̄□ ̄;)???』
『炭酸ってどんなん?!』
とりあえず、順番が回ってきたので車の中に入って準備をします。
台の上にはバリウムの入ったボトルがごろごろとずーっと動いています。
沈殿しちゃうから??
これがバリウムかぁ~(・ω・` )
中には女性の先生?がいて、まず最初に
「初めてなんですね。バリウムは重いですから!」
「これが炭酸(駄菓子のラムネ粒ちっちゃいやつみたい)。これが水(水は本当に一口分くらいの量)。炭酸は口の奥の方に入れてください。その方が絶対良いですから!」
「その後に、バリウムを一気に!!!飲んでください!!!じゃぁ、良いですか?!行きますよっ!!」
;:il:il|;l|;il:i(・ω・`;)ll|l|il|;:il|!
なんか怖い。。
でも、言われるがままに炭酸の粉を口の奥の方に入れて、水を一口飲む!そして、バリウムを!!!
まずい(。-ˇェˇ-。)
けど、なんか知ってるような味がした。
うーん。なんだろう。
なんとかぶはっ!となることなく、坦々と飲む。ひたすら飲む。
飲み終わったら速攻「はい!台の前に立って!」
そこからは中の機械を操作している男性の先生に言われるがままに動きます。
台の横には手すりのようなものがあり、そこをしっかりと握ります。
まず、台が後ろに倒れる。
ベッドのような状態になる。
そこで先生が「はい、じゃぁ右に2回回ります。」
o( ̄□ ̄)o
しっかりと手すりに掴まる。(すっげー!!遊園地みたいじゃないか!)
・・・・・
「はい、2回回ってください!」
・・・・・
( ̄□ ̄;)えっ?もしかして自分で???
もぞもぞと、右に2回回ります。
(。-ˇェˇ-。) ゲップ出ちゃうぞっ。出なかったけど。
すると、今度は台が右斜め下に傾いて「はい!息止めて!」
次は右斜め上に傾いて「はい!息止めて!」
「うつぶせになって」
「はい!もう一回右に1回回って!」
後半はゲップが出る暇がないくらい色々と動いてた気がする。
で、無事に終了~
着替えるところに出たら、女性の先生が「凄い!偉い!」
めちゃめちゃ褒められました(∩∀`*)
話しを聞くと、男性でもバリウムが嫌で泣く人がいるとか。。。
何度もゲップが出ちゃって、大変な人がいるとか。。。
バリウムを飲んでる途中でゲップが我慢できずに当たり一面バリウムを噴き出してしまう人がいるとか。。。
分からなくもないけど、思っていたよりも平気だったな( ̄▽ ̄)
私の次に検査を受ける女の人は口の周りにバリウムが垂れまくってた(・ω・` )
綺麗な人なのに。。。
しかもゲップ出ちゃったって言って、もう一回炭酸飲んでた。。。
バリウムって、辛いね。
でも、私にはその後の下剤が辛かった;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!
人生で初めての下剤。
本当にお腹がゴロゴロ痛くなってくるのね。
最初は「ぜーんぜん平気v(^-^)vお腹痛くないよ」
とか言ってたんだけど、そんなこと言った30分後くらいにゴロゴロ。
もうあんな思いはごめんだわ。
って言っても、またバリウム飲む日がくるんだよね。
健康診断の結果が何事もありませんように。。。
ちなみに、身長が1cm伸びてました!
まだまだ成長期のようです。
スポンサーサイト